2022.07.26 |
世継がお届けする家計簿相談コーナー「うちの家計簿第59回」に登場するのは、50才女性Uさん。シングルなので老後資金や介護が必要になったときのことが心配で、50歳を機に「個人年金保険」と「介護保険」に加入されたそうです。老後の準備について気を付けなければならないこと解説しました。こちらからご覧ください。 |
2022.06.24 |
世継がお届けする家計簿相談コーナー「うちの家計簿第58回」に登場するのは、会社員22歳女性Yさんです。実家なのであまり貯金を意識せず過ごされてましたが、100万円以上貯金している友達もいることから貯金をはじめることに。何から始めたらいいかとご相談です。こちらからご覧ください。 |
2022.05.25 |
世継がお届けする家計簿相談コーナー「うちの家計簿第57回」に登場するのは、会社員49歳女性。夫と子供2人、4人家族Aさんです。長男が大学を卒業予定で、長女が大学進学予定だそうで、教育資金捻出のため住宅ローンか教育ローの繰り上げ返済を検討中だそうです。さあ、どちらを先にする?こちらからご覧ください。
|
2022.04.25 |
世継がお届けする家計簿相談コーナー「うちの家計簿第56回」に登場するのは、会社員の夫と二人暮らし42歳の主婦Gさんです。コロナの影響で失業しピンチに。貯金が苦手なご夫婦がやるべきこととは。早速家計簿を見てみましょう。こちらからご覧ください
|
2022.03.23 |
世継がお届けする家計簿相談コーナー「うちの家計簿第55回」に登場するのは、夫と子供2人の4人家族、パートタイムで働く34歳Yさん。春からお子様が幼稚園とのことで、お友達にケガをさせたりした場合のことを考え、入園前に保険加入を検討されています。保険加入のチェックポイントを教えて欲しいとのご相談です。こちらからご覧ください |
FPオフィスフォルテシモスタッフのプロフィールです。ぜひご覧ください。
FPオフィスフォルテシモスタッフのお金にまつわるコラムです。ぜひご覧ください。
世継祐子のブログです。コラムやマネー診断、お金の知識などお役に立つ情報発信中です。
熊本支社発信会報誌です
新聞や雑誌に紹介されました。

私たちも撮っていただきました。
私たちは、住宅購入資金や住宅ローンの見直し、教育資金や保険、年金についてあなたにあった生活設計をご提案致します。
FPオフィスフォルテシモ
〒810-0022 福岡市中央区薬院1-5-11 薬院ヒルズビル3階
TEL:092-401-1544 FAX:092-401-1545
toiawase@ff-fukuoka..com